大会情報
2021.07.21
5年ぶりのRed Bull 5Gは高校生でも参加OK SPORTSジャンルにウイイレが採用決定
- 大会/イベント
レッドブル・ジャパンは7月20日、9月から11月にかけて開催するゲーミングイベント「Red Bull 5G」において、SPORTSジャンルに「eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE」が採用されることを発表。同時に予選参加者の募集を開始しました。こちらのエントリーフォームから参加登録ができます。エントリー期間は8月8日まで。

Red Bull 5Gは12年から開催されているチーム対抗eスポーツイベント。SPORTS、RACING、FIGHTING、PUZZLE、FREEの5ジャンルから毎年異なるゲームタイトルを選出し、それぞれのジャンルでプロ・アマにかかわらず予選と東西代表決定戦を実施。勝ち抜いたトッププレイヤーが東西でチームに分かれFINALSでぶつかります。このFINALSでは1つのタイトルをチーム戦で競うことから、格闘ゲーム選手がレーシングゲームに出場するなど、一般的なeスポーツ大会ではあり得ない対戦カードが実現することが見どころとなっています。また、複数ジャンルのプレイヤーが1つのチームとなることから、コミュニティー同士の交流を深める側面も持っていました。
16年の開催以降、同イベントは実施されていませんが、今年の開催が決定したことで5年ぶりとなります。近年、eスポーツにおける「職業」としての側面が強く認知されるようになっていますが、レッドブルでは同イベントによってゲームが本来持つ“遊び”や“楽しさ”にもう一度焦点を当てたいとか。
今大会で採用されているゲームタイトルは、RACINGジャンルが「グランツーリスモSPORT」、PUZZLEジャンルが「ぷよぷよ テトリス2」、FIGHTINGジャンルが「鉄拳7」、FREEジャンルが「雀魂-じゃんたま-」です。そしてSPORTSジャンルに「eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE」が採用されることが発表されたことで全てのジャンルの詳細が出そろったことになります。
これら5つのジャンルのエントリー条件は、FREEジャンルを除き日本に居住し日本語でコミュニケーションがとれる満16歳以上のみ(FREEジャンルは満17歳以上)。もちろん学生であっても参加は可能なので、奮ってエントリーしましょう。
エントリー期限はSPORTSジャンルが7月15日から8月8日 23時59分まで、RACINGジャンルの東代表が7月5日から7月25日23時59分、西代表が7月26日から8月15日23時59分まで、PUZZLEジャンルが5月20日から8月1日23時59分までとなります。特にRACINGジャンルの東代表の期限が終了間近なので、検討している人は早めにエントリーしましょう。なお、残念ながらFIGHTINGジャンルとFREEジャンルはエントリー期限が終了し、新たな参加は受け付けていません。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説