大会情報
2022.06.06
CoD Mobileのコミュニティ大会が開幕 年齢不問のプロアマ混合大会
- 大会/イベント
ログリーは6月3日、同社が運営するeスポーツ大会プラットフォーム「Adictor(アディクター)」において、Call of Duty:Mobileのコミュニティ大会「WTA Call of Duty:Mobile Season 4」を6月に主催することを発表しました。入賞者には、総額10万円の賞金を提供します。エントリーはまだ開始していませんが、間もなく公式ページ(https://special.adictor.jp/wta_s4)で案内を開始するとのことです。
 
「WTA Call of Duty:Mobile(WTA)」は、「アマチュアとプロの意地をかけたガチバトル」をコンセプトとしたオンラインオープン大会。今回の“Season4”は、WTA2回目となるCall of Duty:Mobileのバトルロワイアル大会となります。
大会ルールにはデュオ形式で3マッチ行い、順位・キルポイントで勝敗を決める本格的な形式を採用。6月最終週に行われるグランドファイナルでは、Adictorの認定主催者が開催する予選大会を勝ち抜いた上位15チームに加えて、プロ選手やおなじみのインフルエンサーが参戦する予定だとか。6月2日時点で参加決定している招待ゲストは、BBVゆめさん、BBVみすてぃさん、IQ【Z-ONE】さん、ZU-MAさん、狂-The禅_YT-さん、TIN|Kamex:Dさんです。実況はeスポーツキャスターのけーしんさんが担当するほか、解説については後日発表される予定です。
大会スケジュールは、6月11日、6月16日、6月18日に予選を開催し、6月25日に決勝戦を実施します。エントリー人数は120人+招待枠。主な参加資格はエントリー日時点でAdictorにユーザー登録していることのみ(16歳以下の登録には保護者の同意が必要)。基本的には全てのプレイヤーが等しく参加可能です。ぜひ気軽に参加してみましょう。
■関連記事
 
            
            
            
            
              おすすめ関連記事
 
              
            
            
            
            
            
            
            
            
           
							高校eスポーツ探訪
- 
            
              2025.03.29 300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた! 
- 
            
              2024.08.02 eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー 
 
							記事ランキング
- 
            
            1   施設 2025.06.11 愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
- 
            
            2   解説 2021.10.19 ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
- 
            
            3   サービス 2025.06.03 伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
- 
            
            4   解説 2025.05.05 再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
- 
            
            5   解説 2025.05.07 PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
 
         
         
                   
                   
                   
       
       
       
       
                       
                       
                       
                       
               
                       
                       
                       
                       
                   
                  