大会情報
2023.08.29
第1回はVALORANTとApex!賞金は2万円!毎週土日開催の大会出場者を募集中
- 大会/イベント
- VALORANT
- LoL
- Apex Legends
ゲーム開発を手掛けるSummerTimeStudioは、同社の運営するeスポーツ施設e-XP(@e_XP_Beppu)(大分県別府市)で賞金付きの1day大会「BePPUBOUNTY DayMatch」を開催します。競技タイトルはApex Legends、リーグ・オブ・レジェンド、VALORANTの3タイトル。9月の第二週から毎週末の開催を予定しており、現在9月9日、10日開催分の出場者を募集中です。

同大会は、オンラインでの参加と、e-XP店舗内での参加のどちらかを選択できます。9月9日はVALORANT、10日はApex Legendsでそれぞれ大会を実施します。大会時間は両日13時からを予定。いずれも参加は先着順で締め切りは9月1日の23時59分までです。

9月9日のVALORANTは、全試合Bo1のトーナメント戦で実施します。組み分けは応募した順で決まり、定員は160人(32チーム)です。
9月10日のApex Legendsは最大定員240人(80チーム)によるバトルロワイヤル戦です。
外部リンクから参加申請フォームにアクセスできます。気になる人はメンバーを集め、必要事項を記入して大会に申し込んではいかがでしょうか。注意事項や詳細ルールについての記載もフォーム内に記載がありますので、申し込み前によく目を通しておきましょう。
同大会の特設ページでは、今後の大会スケジュールも公表されています。同社は大会を継続して開催したい意向で、賞金額、賞品内容、プレイヤー数のさらなる拡大を目指すとのことです。

関連記事
FPSをパッド(コントローラー)で遊ぶときのポイントとは?おすすめ商品も紹介
ゲームにおける「上振れ(下振れ)」とは?意味をわかりやすく解説!
ゲームにおける「キャリー」とは?意味や使う際の注意点などを解説!
外部リンク
e-XP 店舗情報
https://www.summer-time-studio.com/e-xp.php
BePPUBOUNTY DayMatch 特設ページ
https://beppu-bounty.com/
BePPU BOUNTY DayMatch Vol.1 ~VALORANT~ 参加申請フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBghiegpwJtYL-jVPCv4WUJJoVizjQ-MoRsnmDy_iYm1dQVA/viewform
Beppu BOUNTY Day Match Vol.1 ~Apex Legends~ 参加申請フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeTzDJBktAnN3MNfS-rjz1qYibgb5rVwoIf5yQBo2QpqSL_SQ/viewform

おすすめ関連記事
-
大会情報
EVO Japan 2025に向けて参加してもいいかも! 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第4週版)
2025.04.24
-
大会情報
参加無料 体験イベントも盛りだくさん 「ぷよぷよeスポーツU-15『ギーゴカップ』」全国8会場で開催へ 今回から「グランドチャンピオンシップ」も設定
2025.04.24
-
大会情報
「スイカゲームで食育」イベントが大阪・堺駅直結のショッピングモールで開催
2025.04.22
-
大会情報
Yostarが協賛 GWに岡山駅前商店街で「スト6」「雀魂」大会&体験会! 入賞賞品は地元特産品やグッズなど スト2のレジェンド 中野サガットさんも参戦
2025.04.21



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説