大会情報
2023.09.27
福井・高浜町でぷよぷよ・eFootballトーナメント開催!順位に関係なく特産品をゲットできるチャンス
- 大会/イベント
- ぷよぷよ
- eFootball
福井県の高浜町は10月9日に、高浜町文化会館で「第1回 高浜eスポーツ大会」を開催します。eFootballとぷよぷよeスポーツの大会を行うため、出場者を募集しています。出場は無料で、だれでも参加できます。

eFootball大会、ぷよぷよeスポーツ大会ともに大会形式は、トーナメント方式です。順位に関係なく、くじ引きで地元の特産品詰め合わせなどの豪華景品が当たります。誰でも賞品をゲットできるチャンスがあります。
参加する場合は、高浜町文化会館(0770-72-2751)に電話で申し込むか、参加枠に余裕があれば当日受付も可能とのことです。会場に着いたら9時30分までに受付を済ませましょう。出場者が多数いる場合には予選会を開催する予定です。eFootball大会は10時から、ぷよぷよ大会は13時から開始となります。
大会のほかにeスポーツ体験会も同時開催するそうです。eFootballやぷよぷよeスポーツのほか、太鼓の達人などもプレー可能です。ちょっとしたお出かけついでに参加してみてはいかがでしょうか。
関連記事
推しを歴史に刻むチャンス! 「日本eスポーツアワード」10月1日から投票開始
部活でやりたいPCゲームは? ドスパラ×BCN eスポーツ部 コラボキャンペーン、回答の結果発表!
兵庫県の高校生主催eスポーツ大会、実施までの道のり 「eスポーツ大会のすばらしさがここに」
外部リンク
福井県eスポーツ連合(FeSU) オフィシャルサイト
https://fesu.info/

おすすめ関連記事
-
大会情報
入場無料出入り自由 東京・上野でASUS ROG体験イベント開催 自作PC体験 初音ミクコラボ・未発売製品展示など予定
2025.05.23
-
大会情報
新キャラ実装後 即「ミリしら大会」はもはやお約束? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第4週版)
2025.05.22
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト