大会情報
2024.02.15
初心者から上級者まで楽しめるポケユナイベントが神奈川・小田原城で開催!3月16~17日
- 大会/イベント
神奈川県小田原市は3月16~17日に、eスポーツの祭典「小田原eスポーツ2024~春の陣~」を小田原城址公園二の丸広場で開催します。参加は無料です。

「小田原eスポーツ2024~春の陣~」
ポケユナで盛り上がろう 自由参加型のエンジョイイベント
使用するゲームタイトルは「ポケモンユナイト」。
イベントは2部制になっており、16日10~17時15分開催の「小田原eスポーツ~みんなで合戦~」は当日エントリーの自由参加型です。小田原城軍と梅丸軍に分かれ、自軍の勝利に向けてバトルする一般参加型の対決方式を取っています。先着順で誰でも参加できるので、ポケモンユナイトの経験が浅い初心者でも気軽に楽しむことができます。試合数は全部で10試合程度。実況は、岸大河さんが代表を務めるPROTAGON所属のeスポーツキャスター篠原光さんです。
各軍の応援団として、風魔忍者や人気アイドルも登場します。忍者ショーや歌でステージを盛り上げるほか、アイドルが参加しての対戦バトルも実施します。出演アイドルと出演時間については後日公表予定。イベントのスケジュールは以下の通りです。
■スケジュール ※括弧内は受付開始時間
みんなで合戦 三の丸合戦
10時15分~12時30分(9時30分)
みんなで合戦 二の丸合戦
12時45分~14時30分(11時30分)
みんなで合戦 本丸合戦
14時45分~17時00分(13時30分)
エンディング
17時00分~
17日はガチの競技大会!全16チームが優勝を目指す!
17日9時30分~17時15分開催の「小田原eスポーツ~小田原城決戦~」は全国から事前にエントリーした5人1組の16チームによるトーナメント形式のオフライン大会です。
1~2回戦は1勝したチームが勝ち上がるBO1方式、準決勝以降は先に2勝したチームの勝利となるBO3方式です。実況には篠原光さん、解説にはポケモンWCS2023 ユナイト部門で公式解説を担当した、たきしまさんを迎え、大会を盛り上げます。
事前エントリーの締め切りは3月1日まで。優秀な成績を収めたチームには副賞をはじめ、参加者にも参加賞を用意しているとのこと。詳細は後日発表となります。エントリーフォームURLは下記外部リンク参照。大会規約をよく読んでからエントリーしましょう。
関連記事
横須賀在住・在学高校生対象のVALORANT大会が3月24日に開催 参加者受付中 当日の模様は配信も!
アツい戦いを繰り広げる大学生たち それと研究×eスポーツ!?筑波大学主催のeスポーツイベントに密着!
LoL部門 決勝戦!NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 大会レポート
外部リンク
小田原eスポーツ2024~春の陣~ 小田原市
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/topics/p37561.html
小田原eスポーツ【小田原城決戦】申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdDVYLt3crdemQ_kjRYA9PN7ySLG_GHLiTCKPC2A5jvEYSvKQ/viewform

おすすめ関連記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
大会情報
DFMのなるおさん、ナウマンさんがエディオン横浜西口本店で直接指導!人気スト6イベントが帰ってくる!参加無料
2025.05.16
-
大会情報
マイクラで逃走中大会も? 初心者~中級者向け大会をピックアップ 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第3週版)
2025.05.15
-
大会情報
小中学生対象 岡山・真庭でMinecraftワークショップ&元プロゲーマーらによるトークショー 元DeToNator 弁護士の宮本康平さん登壇
2025.05.14



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも