大会情報
2024.02.21
どぐらさんらストリーマーも登場!三重・津で鉄拳8体験会などのeスポーツイベントが3月2日から2週にわたり開催!
- 大会/イベント
三重県の競艇場、ボートレース津は、鉄拳8やぷよぷよプログラミングを体験できるeスポーツイベント「ボートレース津のeスポーツFES!」を3月2~3日、9~10日の2週にわたり開催します。参加は無料です。

同イベントは、子どもから大人まで楽しめるeスポーツイベント。いずれのイベントも開催時間は10~16時となります。
イベント第1週は地元チームRox3Gamingと鉄拳体験!ARスポーツHADOも楽しめる

3月2~3日は、地元Rox3Gamingの選手たちと鉄拳8を楽しめる「鉄拳8体験会 with Rox3Gaming」とARスポーツHADOの体験会を開催します。
Rox3Gamingからは鉄拳部門のはまちゃん。さんとひっしーさんが登場。選手たちがプレー方法をレクチャーしてくれるので初心者でも気軽に遊べる体験会となっています。いずれも年齢制限があり、鉄拳8体験会は6歳以上、HADO体験会は7歳以上です。

イベント第2週 どぐらさんらが登場し体験会、トークショー、大会も開催!

3月9日には鉄拳8体験会、10日には、Crazy Raccoon所属のどぐらさん、Team YAMASAのタケ。さん、NOBIさんをゲストに招いた鉄拳8大会を開催します。時間は13時から。
大会では、3人によるトークショーなども行われます。トーナメントでベスト4まで勝ち残るとゲストに挑戦する権利をゲット。さらに挑戦者にはサイン入りの豪華賞品をプレゼントします。
大会形式はシングルエリミネーション。試合は1試合3ラウンド先取で先に2試合取った方を勝者とする2先形式で、スペシャルスタイル使用可能です。定員は32人で6歳以上が参加条件。専用フォームから事前応募してエントリー完了です。
そのほか、ぷよぷよプログラミングや人気ベーカリーが集まるパンまつりも開催
イベント第2週の9~10日はさらにイベントが盛りだくさん。
ぷよぷよを活用したプログラミング講座「ぷよぷよプログラミング講座」は子どもだけでなく大人でも参加できるイベント。楽しくプログラミングやキーボード操作を学ぶことができます。各日3回の開催で定員は各20人。応募はイベント特設サイトから。

「レディオキューブ パンまつり in ボートレース津」は、三重県内のベーカリー15店が一同に会するパンの祭典。前回開催時は開始30分でなくなってしまうこともあった人気のイベントとのこと。開催時間は1部が11時から、2部が13時30分からとなっています。eスポーツを楽しみつつ人気ベーカリーの味にも舌鼓を打ちましょう。

なお、第1週、第2週共にVRでボートレースを体験できる「BOAT RACE VRスプラッシュバトル体験会」も開催します。
同じ津市内にあるeスポーツ温泉旅館「神湯館」とのコラボ企画も実施中で、3月10日までの期間中に神湯館を利用した人はボートレース津への入場無料券を配布するとのことです。
関連記事
本日から!JR東海×CAPCOMの観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」 ステッカーや豪華景品を旅して手に入れよう!
愛知・蒲郡のラグーナテンボスとスト6がコラボ!新体験型アトラクションが3月2日から限定オープン!
初心者から上級者まで楽しめるポケユナイベントが神奈川・小田原城で開催!3月16~17日
外部リンク
ボートレース津 イベント特設サイト
https://boatracetsu.my-field.jp/
3/10(日)鉄拳8大会エントリーフォーム(大会申し込みはコチラ)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_s5dRefyXEpP7uFI3KKCrhVIkPNV_QzzsRAerRd41tMgv1w/viewform

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説