大会情報
2024.05.28
愛知・西尾でeスポーツイベント!3DCGやモーションキャプチャーを体験できる!
- 大会/イベント
愛知県西尾市と西尾市スポーツ協会、カイノスの3者は6月9日9時30分~16時に、現役クリエイターによる体験イベントやeスポーツが楽しめるイベント「リアルeスポーツ」を西尾市総合体育館メインアリーナで開催します。参加は無料です。

イベント当日は主に「モーションマッチャー体験」「ゲーム体験」などが楽しめます。
「モーションマッチャー体験」ではモーションキャプチャーによってコントローラーなしで遊べる「モーションマッチャ―」が体験できます。ゲストにモーションアクトの専門会社「活劇座」の古賀亘さん、細川桃仁さんの2人が登場します。同社はモンスターハンターシリーズや鉄拳シリーズなど有名タイトル含む750以上の作品での収録実績を持っています。MCは3DCG、VFXなど幅広い技法を活用するクリエイティブ企業「スピード」の岩木 勇一郎さんです。
同コーナーではモーションマッチャーを使用した大会も開催。10~12時頃までの午前の部、13~15時頃までの午後の部の二つに分かれ、参加賞や上位入賞者への賞品なども用意しています。エントリーは会場の総合受付で直接受け付けます。
「ゲーム体験」では、eスポーツタイトルの格闘ゲームなどが楽しめるほか、愛知県内の学生が作成したオリジナルゲームやアニメーションなども展示します。参加校は名古屋経済大学市邨高等学校、名古屋国際工科専門職大学、HAL名古屋、バンダイゲームアカデミー名古屋校の4校です。
「3DCG講座」では、人気タイトル「モンスターハンターワールド」にも携わった現役CGクリエイターの八田友也さんが教えてくれる3DCGの体験講座。こちらは事前応募が必要となります。時間は10時~、11時~、12時~、14時~、15時~の全5回で各回定員は10人。年齢制限などはなく、応募多数の場合は抽選となります。
そのほか、会場内に隠れたキーワードを探し、完走すると賞品がもらえる「キーワードラリー」、自分で描いた金魚が3Dで泳ぎ出す「CGお絵描き金魚」、西尾警察署による白バイ展示、VR体験、キッチンカー出店など家族で楽しめるブースが盛りだくさんです。
関連記事
選べる3種の接続方法 PixArt社最新センサー搭載のゲーミングマウスがサンワサプライから登場
任天堂公式オンライン大会が開幕へ スマブラ・スプラ3・マリカーで東西対抗戦!
岸大河さん&OooDaさんに聞く学生時代とキャリア、「やるなら全力、結果・検証まで」
外部リンク
【イベント】リアルeスポーツ 西尾市eスポーツ協会
https://nishio-sport.jp/event/entry-740.html

おすすめ関連記事
-
大会情報
Yostarが協賛 GWに岡山駅前商店街で「スト6」「雀魂」大会&体験会! 入賞賞品は地元特産品やグッズなど スト2のレジェンド 中野サガットさんも参戦
2025.04.21
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説