大会情報
2024.08.09
クリエイター志望必見!札幌でプロの開発者とゲーム制作などができる「Sapporo Game Camp 2024」 参加受付中
- 大会/イベント
Sapporo Game Camp 実行委員会は10月11日~13日の期間、札幌を基盤とするゲーム開発企業とともに、第3回目となる「Sapporo Game Camp 2024」を、サッポロファクトリー(北海道札幌市)にて開催する。

「Sapporo Game Camp」が2024年も開催
「Sapporo Game Camp 2024」では、2023年に引き続きプロの開発者と一緒にゲーム制作にチャレンジする「Game Jam(ゲームジャム)」、ゲーム開発の楽しさを体験体験できるプログラミング講座、ゲーム業界のリアルを届けるトークセッションが行われるとともに、初心者でも楽しめる3DCG制作講座が新たに実施される。

「Game Jam」は、札幌で活躍するプロのクリエーター、プランナー、デザイナー、プログラマーなどで構成されるチームとともに、2日間で1本のオリジナルゲームを制作する。はじめて会ったメンバーと短時間で作品を作り上げるという挑戦を通じて、ゲーム開発の醍醐味を感じることができる。参加対象は18歳以上で、定員は80名。

10月12日には、小学生(4年生以上)・中学生・高校生(各30名)を対象に、セガのアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを活用してプログラミングを学ぶ「ぷよぷよプログラミング講座」が行われる。なお、指導はSBI e-Sports所属のプロ選手 ぴぽにあ選手が担当する。
あわせて10月12日には、2名1組のペアなら誰でも参加可能な「ぷよぷよeスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント」が開催される。

(画像はぷよぷよeスポーツ X公式から引用)

新たに加わった「初めてのCG講座」は10月13日の開催。直感的・感覚的に操作できるCGツール「Womp(ワンプ)」を使った初心者向けセミナーで、ゲーム開発に欠かせないデザインスキルを学ぶことができる。参加対象は、小学生・中学生・高校生(計90名)。
「Game Jam」「ぷよぷよプログラミング講座」「ぷよぷよeスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント」「初めてのCG講座」の参加申し込みは、「Sapporo Game Camp 2024」の公式サイトで受付中。応募期間は、「Game Jam」が8月7日~9月16日、「ぷよぷよプログラミング講座」「ぷよぷよeスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント」「初めてのCG講座」が1次募集8月7日~9月16日、2次募集9月18日~30日。
さらに10月11日には、札幌で活躍する若手クリエーターとベテランクリエーターによるトークセッションを開催。プログラマー向け、デザイナー向けなど、9セッションを予定している。定員は各回50人程度で事前申し込みは不要。
「ゲームクリエーターを目指す君たちへ」と題した基調講演(17時20分~18時5分の予定)には、セガの常務執行役員 エグゼクティブスタジオオフィサーで、セガ札幌スタジオ 代表取締役社長、「Sapporo Game Camp」実行委員長も務める瀬川隆哉氏、バンダイナムコスタジオのスーパーバイザー 坂上陽三氏、Cygamesの執行役員でコンシューマー事業本部 本部長でもある馬場龍一郎氏の3人の豪華ゲストが登壇する。

関連記事
業界の裏話も!?無料でゲーム作りを学べる「ゲームメーカーズ スクランブル2024」に潜入取材!
マインクラフト 15周年!宝島社がTNTやクリーパーの折りたたみコンテナを発売!
岸大河さん&OooDaさんに聞く学生時代とキャリア、「やるなら全力、結果・検証まで」
外部リンク
「Sapporo Game Camp 2024」
https://sapporo-game-camp.com/2024/

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説