大会情報
2024.08.26
群馬で開催、eスポーツ実況王決定戦、U19eスポーツ選手権 参加者受付中!
- 大会/イベント
群馬県は、19歳以下対象のeスポーツ大会「U19eスポーツ選手権」、eスポーツ実況の登竜門大会「全日本eスポーツ実況王決定戦」のエントリー受付を開始した。いずれも参加締め切りは9月23日。

(画像は公式サイト、X公式アカウントから引用)
今年のU19 種目はVALORANTとLoL!
「U19eスポーツ選手権」は、都道府県・学校の枠にとらわれない19歳以下の国内最強のチームを決定するeスポーツ大会。今回の競技種目は、VALORANTとリーグ・オブ・レジェンド(LoL)の二つ。VALORANT部門は13~19歳、LoL部門は15~19歳であれば参加できる。また、学校に通っていなくても出場できるなど、主な条件が年齢のみと参加枠が広いのが特徴だ。
公式Discordサーバーではチームメンバーの募集などができる。参加するためのメンバーが足りなくとも状況次第ではチームを組んで優勝を目指すことが可能となっている。
大会はオンライン予選と、Gメッセ群馬(群馬県高崎市)を会場として11月10日に開催する決勝大会の二つに分かれている。決勝大会に出場できるのはそれぞれVALORANT部門が2チーム、LoL部門が4チーム。優勝チームには国内外強豪チームと対戦できるエキシビションマッチへの出場権が贈られる。
オンライン予選はLoL部門が10月5、6日、VALORANT部門が10月12、13日。試合形式はいずれもBo1だ。
第4回実況王の課題はストリートファイター6!
ニーズが高まっているeスポーツ実況者の登竜門大会として、また、eスポーツに不可欠な実況者(キャスター)の発掘・活躍の場の確保につなげるため実施されている「全日本eスポーツ実況王決定戦」。eスポーツキャスターの実況の完成度を競う前代未聞の大会として毎年注目を集めており、今回実況するゲームタイトルは人気格闘ゲームのストリートファイター6だ。
実況王は「一般部門」、結果発表までがオンライン上で完結する「オンライン部門」に分かれて開催される。
一般部門・オンライン部門の参加者は共に、公式サイト上に掲載された課題動画を実況し、まずは審査が行われる。一般部門ではここで決勝大会進出者8人を選出し、オンライン部門では、優勝者を決定。結果発表は10月を予定している。
主な審査項目は「ゲームの理解力」「試合の言語化能力」「発話力」「オリジナリティ」「熱量・エナジー」の5項目。
一般部門決勝大会は11月9日開催で、Gメッセ群馬が舞台のオフライン形式。対戦形式は1対1のトーナメント方式となり、両者の実況後、審査員がその場で採点を行い勝敗を決する。決勝戦のみ全審査員とメインMC、計5人による投票制で、得票数が多かった方が優勝者となる。優勝賞品については随時公開予定。
「全日本eスポーツ実況王決定戦」「U19eスポーツ選手権」のさらなる詳細については各公式サイトで随時更新予定だ。両大会のX公式アカウントでも情報発信を行っている。
関連記事
特別デザイン採用 MSI メルセデスAMGとコラボのゲーミングノートを発売
茨城県ひたちなか市の高校生らでつくるeスポーツプロジェクト「HePT」が協賛企業募集中
息子の成長に胸いっぱい! 親子の絆が垣間見えた「STAGE:0」DAY2来場者インタビュー
外部リンク
U19eスポーツ選手権2024
https://u19esports.jp/
第4回全日本eスポーツ実況王決定戦
https://esports-jikkyo-oh.jp/
全日本eスポーツ実況王決定戦 X公式
https://x.com/jikkyo_oh
U19 eスポーツ選手権 X公式
https://x.com/u19esports_jp

おすすめ関連記事
-
大会情報
入場無料出入り自由 東京・上野でASUS ROG体験イベント開催 自作PC体験 初音ミクコラボ・未発売製品展示など予定
2025.05.23
-
大会情報
新キャラ実装後 即「ミリしら大会」はもはやお約束? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第4週版)
2025.05.22
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト