大会情報
2024.11.14
鹿児島・大崎町 CR おぼさん ZETA ファン太さん、スト6公認プロ 立川選手ら出演のeスポーツ・ゲームイベント開催 ゲストと対戦もできる!?
- 大会/イベント
- ストリートファイター
- フォートナイト
鹿児島県大崎町は11月30日、12月1日、ゲーム・eスポーツイベント「Osaki Gamers FLAG 2024」をセントロ大隅大宴会場で開催する。参加・観覧無料。

(画像は鹿児島県eスポーツ連合 公式サイトから引用)
同イベントでは、一日目にフォートナイト大会とストリートファイター6対戦会「Fighters Crossover」、二日目にストリートファイター6ミニトーナメントを開催する。
一日目のゲストは、富山のプロeスポーツチームBurning Coreに所属する立川選手。二日目のゲストは、Crazy Raccoon所属のおぼさん、ZETA DIVISION所属のファン太さん。当日はゲストによるトークショーやエキシビションマッチが行われるとのこと。総合MCはセント・フォース ゲーム部の安藤咲良さんが務める。
両タイトルの大会は参加受付中。
フォートナイト大会は、車でコースを周回するカートバトルとなっており、参加にはNintendo Switchの持参が必要。定員は40人。開催時間は13~17時。
Osaki Gamers FLAG Fortnite申請フォーム
スト6大会は、予選トーナメントの後、勝ち残った選手らによる決勝トーナメントを行う。使用するのはPS5版のスト6で、開催時間は10~15時。決勝トーナメントにはゲストのおぼさん、ファン太さんも参加する。大会エントリーを検討する選手は、エドモンド本田の対策を十分に行っておいた方が良さそうだ。なお、一日目の対戦会に参加する際にもエントリーフォームへの記入が必要となる。対戦会の開催時間は13~18時。
Osaki Gamers FLAG / STREET FIGHTER 6 対戦会内ミニトーナメントエントリーフォーム
このほか、会場では、eスポーツタイトルの体験ブースや、地元大崎町のグルメなども楽しめる飲食ブースを用意しているとのこと。
関連記事
Steam Deck OLEDにホワイトカラーが追加 数量限定販売
小学生から組める? 電子工作教材の制作ノウハウ詰まった「アケコン組立キット」発表 クラファンも開始予定
実況愛にあふれる出場者たちがスト6実況の上手さを競う 第4回全日本eスポーツ実況王決定戦 大会レポート
外部リンク
Osaki Gamers FLAG 2024 開催決定! 鹿児島県eスポーツ連合 公式サイト
https://www.kagoshima-e-sports.com/post/osaki-gamers-flag-2024-%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81?utm_source=twitter&utm_medium=blog.post-promoter&utm_campaign=c9861fd4-0073-429b-8389-7fd6a950cf2c

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説