新製品
2024.10.31
小学生から組める? 電子工作教材の制作ノウハウ詰まった「アケコン組立キット」発表 クラファンも開始予定
- ゲーミングデバイス
- グッズ
電子工作キット「エレキット」の企画・製造・販売のイーケイジャパンは、格闘ゲーム向けの自作コントローラーキット「LABOX」を開発し、11月14日からクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で出資者の募集を開始する。

「LABOX」は、エレキットの格闘ゲーム好き社員が企画と設計を担当。自由で初心者に優しい組み立てキットを目指しつつ、ただ組み立てるだけではなく、プレイヤーひとりひとりにあったさまざまなカスタマイズができるような特徴を盛り込んでいる。
ハードルが高く感じられる自作キットだが、「LABOX」ではエレキットの50年にわたる工作キットのノウハウを駆使。初心者でも作りやすい設計に仕上げたという。制作難易度は「ガッツがあれば小学生でも一人で作れる」レベルのようだが、別途オプションで組み立てサービスも用意している。
コンパクトながら、三和電子のOBSF-24を加工せず搭載できる内寸で、膝置き、机置き両方がしやすいサイズ感。プレーを邪魔しない、シンプルで手に馴染むボディとなっている。
利便性を追求した天板には、計17個のボタンを搭載可能な24mm径のボタンホールを設置。メニューなどに使用できる6つのファンクションボタンと、最近需要高のOLEDディスプレイを搭載できるスペースも用意している。また、全パーツを天板裏に集約し、組み立てやメンテナンスを容易だ。
さらに同製品では、自由にカスタムできるよう天板と背面コネクタパネルのデータを公開する。データは、3Dの3Dプリンタ向けと2DのCAD向けをそれぞれ予定している。これにより、より自分に合ったコントローラーを制作することもできる。
天板システムは、特殊なネジなどを使用せず、マグネットで開閉できる機構を採用した。好きな素材やボタン配置の天板を作り、簡単に交換できる。穴開けに不安がある人や高品質な天板を求める人のために、天板製作サービスも提供するという。
基板は、プレイヤーの間で評価の高い、オープンソースのファームウェアを使用できるRaspberry Pi Picoを限界まで活用できるよう専用基板を開発。PCなどと接続して使用することができる。また、プロを中心に評価の高い、BrookのGen-5Xシリーズも搭載できるようにした。付属天板には専用のボスがあるため、ネジで留めるだけで使用できる。
クラウドファンディングのプロジェクトは、All-or-nothing方式。目標金額に到達する申し込みが集まれば製造できるが、集まらなければプロジェクトは中止され、製品が世に出ることはない。クラウドファンディング限定の割引きオプションも用意している。募集期間は11月14日から12月22日まで。2025年6月頃に製造完了を予定している。
関連記事
ゲームの合間にトランポリン? NTTe-Sports eスポーツプレイヤーの健康や環境に寄り添う新ブランドを展開
参加希望者が殺到した鉄拳大会「CELLPRO CUP Round4」来場者インタビュー、こだわりのアケコン紹介も!
eスポーツで入試偏差値アップ!? 近畿大学に聞く、学生運営の苦楽と扱う意義
外部リンク
イーケイジャパン
https://www.elekit.co.jp/
「LABOX」CAMPFIREプロジェクトページ
https://camp-fire.jp/projects/794294/

おすすめ関連記事
-
新製品
プププランドのなかまたちが大集合 「星のカービィ」デザインのコントローラー、ヘッドホンが登場 別売りのほおばりコントローラーと合わせたい
2025.07.03
-
新製品
Qualcomm最強SoC、7050mAhバッテリーなど搭載 REDMAGIC 最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10S Pro」を発表 早割クーポンも配布中
2025.07.02
-
新製品
ロジクールGから16bit 48kHz高音質マイク採用のゲーミングヘッドセットが登場へ オンボードメモリなど初搭載
2025.07.01
-
新製品
Razer コンパクト&多機能のモバイルゲーミングマウス「Basilisk Mobile」発表
2025.06.19


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説