大会情報
2024.12.13
スポーツ×ごみ拾いの「eスポGOMI」が山口初開催 参加者募集中 会場は周南市立徳山駅前図書館
- 大会/イベント
 
 ソーシャルスポーツイニシアチブとラップは2025年1月12日13時30分~16時30分に、「海と日本PROJECT eスポGOMI in 山口周南」を周南市立徳山駅前図書館(山口県周南市)にて開催する。参加費は無料で、3名のチームによる事前申し込みが必要となる(応募多数の場合、抽選となる可能性あり)。なお、イベントの運営制作には、SOCIAL GOOD ENTERTAINMENTが参画する。

「eスポGOMI 2022 横浜大会」の様子
 「eスポGOMI」は、世界中で問題になっている海洋ごみ問題をより多くの人に知ってもらうべく、eスポーツと、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」を掛け合わせた環境保全イベント。3名1チームで制限時間内に規定エリアで集めた、ごみの量と種類をポイントで競い合う。
今回、開催される「海と日本PROJECT eスポGOMI in 山口周南」は、山口県では初の「eスポGOMI」。年間を通してさまざまなイベントが行われる市民の憩いの場、周南市立徳山駅前図書館が会場となる。
なお、同イベントは日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として開催されるもの。
当日は13時に受付を開始し、ごみ拾いの前半戦と後半戦の間には、「ぷよぷよeスポーツ」によるゲーム大会も実施する。
関連記事
ごみ拾いはスポーツだ! 「eスポGOMI in 神楽坂」で大人も子どもも白熱、ゲームも交えて環境問題を身近に
時間を忘れるほどごみ拾いに熱中! ぷよぷよ強いと有利になる「eスポGOMI with 琉球コラソン 2023 AUTUMN」レポート
福岡・福津のeスポGOMIをレポート! 「楽しい」が社会課題の解決につながる瞬間
外部リンク
ソーシャルスポーツイニシアチブ
https://www.spogomi.or.jp/
SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT
https://sge.jp.net/
「海と日本PROJECT eスポGOMI in 山口周南」参加申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetVOGhfIO_POmyisbe17yI1faRT_pSRvBQzi2JSlYWGel6xA/viewform
            
            
            
            
              おすすめ関連記事
              
            
            
            
            
            
            
            
            
          
							高校eスポーツ探訪
- 
            
            
            2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
 - 
            
            
            2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
 
							記事ランキング
- 
            
            
1
            施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
 - 
            
            
2
            解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
 - 
            
            
3
            サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
 - 
            
            
4
            解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
 - 
            
            
5
            解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説