大会情報
2025.02.26
インパルス板倉さん・品川祐さん・ロバート山本さん登場 埼玉県3会場で親子で楽しめるeスポーツイベント
- 大会/イベント
埼玉県は3月16日に、eスポーツイベント「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」を、エミテラス所沢(埼玉県所沢市)、イオンモール春日部(埼玉県春日部市)、熊谷ラグビー場(埼玉県熊谷市)の3会場をオンラインでつないで開催する。

3月16日に開催
イベントは、県民によりeスポーツに触れて楽しんでもらうことを目的としたもの。当日は、3会場をオンラインでつないで「フォートナイト」や「eFootball」シリーズ、「バーチャルサイクリング」を使用した、eスポーツ大会のエキシビションマッチが行われる。また、エミテラス所沢限定で、「オーバーウォッチ2」によるエキシビションマッチも実施する。
OW2リンクフェスカップ2025 参加応募フォーム(※2月26日締め切り)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScYHEsAMGTKpiXCYWl6w_yRul8FSVU0iuv0a3JUR9ed7JyvAw/viewform
あわせて、「フォートナイト」や「eF ootball」シリーズ、「ストリートファイター6」「ぷよぷよeスポーツ」「バーチャルサイクリング」を使用した、初心者向けのeスポーツ体験会も各会場で行われる。
さらに、熊谷ラグビー場限定で「マインクラフトで学ぶプログラミング親子体験会」を開催。11時30分~13時(レベル1)、14時30分~16時(レベル2)の2回に渡って実施する(レベル1はレベル2と比較して、より初心者向けの内容)。参加対象は小学3~6年生とその保護者で、定員は各回12名(保護者は含まず)。参加にはイベント公式ホームページからの事前申し込みが必要となる。

当日の会場MCは、エミテラス所沢の会場が板倉俊之さん(インパルス)と坂本麻子さん、イオンモール春日部の会場が品川祐さん(品川庄司)と亀井京子さん、熊谷ラグビー場の会場が山本博さん(ロバート)と日下怜奈さん。
関連記事
スト6で国際交流 茨城県と台湾の若者が自国をプレゼン 拳で語り合う プロチームFAV gamingが協力
千葉最大級のeスポーツカフェ「幕張ACE」が1周年 元世界王者 ノビ選手がゲストの鉄拳イベントを開催へ
浅草橋にゲーマーのための賃貸マンション誕生へ! ネット回線や防音、レイアウトなどGameWithが協力
外部リンク
埼玉県
https://www.pref.saitama.lg.jp/
「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」
https://www.saitama-esportslinkfes.jp/

おすすめ関連記事
-
大会情報
EVO Japan 2025に向けて参加してもいいかも! 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第4週版)
2025.04.24
-
大会情報
参加無料 体験イベントも盛りだくさん 「ぷよぷよeスポーツU-15『ギーゴカップ』」全国8会場で開催へ 今回から「グランドチャンピオンシップ」も設定
2025.04.24
-
大会情報
「スイカゲームで食育」イベントが大阪・堺駅直結のショッピングモールで開催
2025.04.22
-
大会情報
Yostarが協賛 GWに岡山駅前商店街で「スト6」「雀魂」大会&体験会! 入賞賞品は地元特産品やグッズなど スト2のレジェンド 中野サガットさんも参戦
2025.04.21



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説