大会レポート
2021.11.17
eスポーツ文化を静岡県の港町・沼津から発信! 大会や体験会にトークセッションなど盛りだくさん
- 大会/イベント
- ロケットリーグ
- LoL
沼津青年会議所は11月23日、eスポーツ関連イベント「沼津eスポーツフェスティバル」を沼津ラクーンと沼津仲見世商店街で開催します。さまざまなゲームタイトルがブースを出展し、体験会や競技大会を開催するほか、メインステージではゲストによるトークセッションが開かれます。なお、開催を予定している競技大会のタイトルは「THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH」と「ぷよぷよeスポーツ」の二種類。両方ともエントリーは始まっており、それぞれのページで受け付けています。
沼津eスポーツフェスティバルはメインステージと計11のブースで構成されるeスポーツイベントで、静岡県の沼津においてeスポーツ文化を盛り上げ、eスポーツ自体が持つ可能性を広めていきたいという考えから企画されました。メインステージではゲストとしてストリーマーのyunocyさんと声優の小原莉子さんが登場する他、無料セミナーとして沼津市内や誠恵高等学校、飛龍高等学校のeスポーツへの取り組み事例を紹介する予定。また、高齢者福祉におけるeスポーツ活用に関する発表もあるとか。
ゲームタイトルブースは下記11ブースが出展予定。

開発企業や地元の高校eスポーツ部に所属する学生などがスタッフを務め、体験会や競技大会などを実施する予定だそうです。PCゲームだけでなくCSやアーケード筐体も用意しており、幅広いジャンルに対応しています。上記コンテンツはゲストによるトークショー以外は全て無料で参加可能だとか。気軽に参加してeスポーツ文化に触れてみましょう。
■関連記事
女性限定のぷよぷよオープン大会がエントリー開始! セガ公認の女子最強決定戦
NASEF JAPANの第2回eスポーツ国際教育サミット開催! eスポーツ部の最前線
岡山でFIFAのオフライン大会を開催 医療・教育×ゲームのトークセッションも同時開催
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
大会レポート
プレイングが変わる一言をプロがくれた!なるお&板ザンのコーチング体験インタビュー
2025.07.03
-
大会レポート
FCアキバ復活! 来場者や主催かげっちさんも「ぜひ来てください」と大歓迎、記念すべき第一回をレポート
2025.07.02
-
大会レポート
東京ヴェルディのホーム会場から大会をレポート JAF公認eモータースポーツ大会「UNIZONE」Round.3ハイライト 名古屋OJAがほぼ完全勝利
2025.06.15
-
大会レポート
推しにあったら何話す? VCJ 2025チームブースで見た「選手とのリアルなやりとり」、選手に聞いた「印象に残った会話」も
2025.06.11


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説