大会レポート
2022.06.20
世界68カ国1152チームが参加したマイクラアイデアコンで日本の高校が見事3位獲得! 英語をものともせず世界に力を見せつける
- 大会/イベント
北米教育eスポーツ連盟 日本支部(NASEF JAPAN)は6月17日、同団体がNASEFと米国国務省とともに開催しているマインクラフトコンテスト「Farmcraft 2022」において日本から出場した立修館高等専修学校が世界3位を獲得したことを発表しました。

Farmcraftは、教育版マインクラフト「Minecraft: Education Edition」を使ったコンテスト、独自のバイオームでより優れた農地を作ることを競うものです。ゲーム内で農業や生産技術を学ぶことで、参加者の環境への意識を高めます。8?18歳までが対象で、全年齢部門、8?13歳のジュニア部門、13?18歳のシニア部門に分かれます。

今大会では世界68カ国から1152チームが参加。日本からは立修館高等専修学校、水戸啓明高等学校、クラーク高等学院札幌大通校、大島商船高等専門学校の4校が参加しているとか。中でも立修館高等専修学校は同大会においてシニア部門の3位に入賞しました。3カ月にも及ぶ長い期間、英語で提示される全ての取り組みを理解しながら見事優秀な成績を収めました。
同校のアイデアを含め、今大会に模様はNASEF JAPANが7月2日に開催する「第3回eスポーツ国際教育サミット」で発表する予定です。参加費は無料のほか、オンラインでも配信するため興味がある人はぜひ参加してみましょう。
このほか、第3回eスポーツ国際教育サミットではeスポーツを題材にした高校生対象のアイデアコンテストやeスポーツにまつわるさまざまなセミナーが実施予定。参加には事前申請が必要で、締め切りは6月29日までです。
■関連記事
NASEF JAPANによる一大セミナーイベント「eスポーツ国際教育サミット」が開催 教育eスポーツ分野の今を知れる=https://esports.bcnretail.com/news/220603_000617.html
eスポーツ部という居場所を作ってくれた学校へ賞金で恩を返したい 誠恵高等学校eスポーツコース成り上がり記【後編】=https://esports.bcnretail.com/highschool/220619_000637.html
全国初!?岡山県限定のAPEXの高校生リーグが開幕 マナーポイント制度で礼儀正しいeスポーツプレイヤー育成を目指す=https://esports.bcnretail.com/highschool/220527_000608.html
■外部リンク
NASEF Farmcraft 2022=https://www.nasef.org/learning/farmcraft/
NASEF JAPAN=https://nasef.jp/

おすすめ関連記事
-
大会レポート
シャドバを離脱した筆者の「Shadowverse: Worlds Beyond」先行体験レポ、シャドバ新作への期待インタビューも
2025.04.04
-
大会レポート
熱狂の決戦! shu-cat選手の神引き! 「Shadowverse University League 24-25」決勝レポート&来場者インタビュー
2025.04.04
-
大会レポート
「勝因ですか?僕がいることですかね」 Apex Legends 大学日本一 近畿大学 優勝インタビュー 流れを変えたのはRIDDLE sakuさんのラーメン?
2025.04.01
-
大会レポート
Apex Legends 大学日本一は「近畿大学」に マイナビeカレ esports全国大学選手権2025 大学対抗部門 世界大会出場予定のYuri選手が躍動
2025.03.27

新着記事
-
コラム
“学生×eスポーツで何か絡みたい社会人” 配信技研 取締役 アユハさん主催の交流イベント「ULPA(ウルパ)」 潜入レポート
2024.11.01
-
新製品
スナドラ8 Gen3 LV搭載 REDMAGIC 独自冷却システムと大容量バッテリーで長時間プレーも安心な12インチゲーミングタブレットをグローバル展開
2024.10.31
-
新製品
35ms低遅延モード・ハイブリッドANC搭載 finalがゲームからエンタメまでこれ一台なワイヤレスイヤホンをREBブランドから発売
2024.10.31
-
大会情報
岡山ではブランド牛を無料提供、徳島にかげっちさんのスト6対戦会が初進出などなど 直近開催のeスポーツ・ゲームイベント特集(10月5週版)
2024.10.31

高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
サービス
2024.10.25
使うのはドライビングシミュレーター 大阪電通大 eスポーツ競技者の疲労緩和や環境改善サポートへ研究開始
-
2
大会情報
2024.10.29
Riot Games ONE 2024 オフラインイベント内容公開!DFM、ZETA、Fnatic、LEVIATANによるエキシビションなど3プログラム 先行チケット販売中
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
eスポーツ団体
2024.10.28
鳥取・北栄町がeスポーツで地域活性化 企業版ふるさと納税活用で図書館にeスポーツ設備導入へ まずは高校生を中心とした活動展開を目指す