大会レポート
2023.12.27
NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権、決勝大会進出52チームが決定!
- 大会/イベント
- ロケットリーグ
- LoL
- VALORANT
- フォートナイト
北米教育eスポーツ連盟 日本本部(NASEF JAPAN、ナセフジャパン)とNTTe-Sportsが開催する「NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」全4部門の決勝大会進出校が決定しました。

決勝大会進出チームが決定
「NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」は、『ロケットリーグ』『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』『VALORANT』『フォートナイト』の高校日本一チームを決めるeスポーツ大会。参加校数は273校(全部門計417校)、参加チーム数は788チームでした。11月~12月まで予選を戦い、勝ち残ったチームが2024年1月下旬と2月中旬に開催される決勝大会に進みます。
決勝大会出場校は4競技あわせて52チームとなりました。




フォートナイト部門の決勝は、24年1月27日午後と1月28日午後にオンラインで実施。リーグ・オブ・レジェンド部門とVALORANT部門の準決勝は同年1月27日午前にオンラインで、決勝は2月11日午前にオフラインでの実施となります。ロケットリーグ部門の準決勝は2月11日午後、決勝は2月12日午後にどちらもオフラインで実施します。
オフライン決勝の会場は、ラフォーレ原宿(東京都渋谷区)6階のLAFORET MUSEUM HARAJUKU。決勝大会の様子はYouTubeとTwitchでも無料でライブ配信されます。ライブ配信には、同大会の公式応援リーダーを務める「ぶいすぽっ!」の、胡桃のあさんが出演します。

公式応援リーダーである「ぶいすぽっ!」胡桃のあさん
決勝大会に向けて、胡桃のあさんからは「予選大会に参加したみなさんおつかれさまでした! そして、決勝大会に進出できたチームのみなさんおめでとうございます! ここまでに来る間にたくさんのストーリーがあったと思いますがそれも終盤。後悔のないよう全力で最後までがんばってください! 応援しています」とのコメントが寄せられました。
関連記事
日本初eスポーツ劇映画「PLAY!」誕生までの道のり、広井王子さんと古賀俊輔さんトークショー MCはOooDaさん
集まった写真・動画は“すべて”使用! 全日本高校eスポーツ選手権に向けて活動フォト&ムービー募集
VTuber胡桃のあさん、全日本高校eスポーツ選手権の公式応援リーダー就任!
外部リンク
NASEF JAPAN
https://nasef.jp/
「NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」
https://nasef-nhec.jp/

おすすめ関連記事
-
大会レポート
脇阪寿一さんが解説に登場 JAF公認 UNIZONE 2025 第2戦 浜松会場の様子を取材 地元チーム「遠州ハママツモータース」の活躍に会場も拍手で応える
2025.04.30
-
大会レポート
ときど、ハイタニ、ガチくん、マゴ、こく兄が「格ゲー俺のNo.1」を巡ってトークバトル! 「話足りない」前半レポート MCはふり~だ
2025.04.28
-
大会レポート
プロの指導が結果につながる! 「埼玉eスポーツキャンプ2025」、大宮駅ならではの楽しみも
2025.04.24
-
大会レポート
来場者は1万人以上! ポケユナアジア王者決定戦レポート! “最高クラス”のステージ演出やサイドイベント
2025.04.08



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも