施設
2023.12.27
JR池袋駅東口にRAGEのカフェ&バーが1月末オープン!試合観戦やグッズ販売、PCのプレイエリアも!
- 施設
- eスポーツニュース
CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日が運営するeスポーツエンターテインメント「RAGE(レイジ)」は、eスポーツの新たなカルチャー・ムーブメントを発信する拠点「Cafe&Bar RAGE ST」を1月末にオープンします。場所は東京都豊島区南池袋1丁目28-2、JR池袋駅東口です。

Cafe&Bar RAGE STの「ST」は、Station、Street、Startなどを意味する頭文字。カフェバーで本格的な飲食を楽しみながらeスポーツの大会をみんなで一緒に楽しんだり、人気eスポーツタイトルをハイスペックな環境でプレーしたり、eスポーツのアパレルやグッズを購入することができる、新たなeスポーツのカルチャーを発信する拠点となります。
フロアは全2階。1階にはカフェ&バーエリア、グッズエリア(RAGE e-sports Official Shop)、2階には、ハイスペックなPC・ゲーミングモニター・ゲーミングチェア等を備え、各種eスポーツタイトルを楽しめるPCプレイエリア(Jexer e-sports station)が入ります。

1階のカフェ&バーエリアは、誰でも利用できるカフェスペースになっており、専門店さながらのフード類とアルコール含む多数のドリンクを用意するほか、今後はeスポーツ観戦、RAGE大会バプリックビューイングなどの各種イベントの開催を予定しています。

グッズエリアは、RAGEやeスポーツプロチームのアパレルやグッズなどの販売を行い、今後はオリジナル限定商品も展開予定です。
それぞれのエリアの営業時間は以下の通り。
1F:カフェ&バーエリア
平日:7~23時、土日祝:10~22時
1F:グッズエリア
平日、土日祝日共に、11~21時
2F:PCプレイエリア
平日 :8~23時、土日祝:10~22時
さらなる施設の詳細については2024年1月中旬に改めて発表されるとのことです。
今回のCafe&Bar RAGE STオープンは、JR東日本クロスステーションフーズカンパニー、ジェイアール東日本企画、JR東日本スポーツの3者で設立した「eスポーツ」に関する新規事業を行う「JR東日本グループeスポーツカフェ有限責任事業組合」に対し、RAGEがコンテンツパートナーとして参画したことによるものです。

関連記事
巨大Steam Deck、モンスターガチャがお出迎え!エディオン横浜西口本店が明日オープン!プレオープンでゲーミングブースを回ってみた
東京23区内唯一のサーキットコース!? EVカート施設がオープン!シミュレーターもある!
面積はTDLと同じくらい!?サウジアラビアにゲーミング&eスポーツ地区が誕生へ
外部リンク
Cafe&Bar RAGE ST公式Xアカウント
https://twitter.com/CafeBar_RAGE_ST

おすすめ関連記事
-
施設
Red Bullが運営 東京・中野のゲーミング施設がPCブランド GALLERIAとパートナーシップ ゲーミングPC15台を導入!
2025.04.03
-
施設
和歌山県内初 イベント開催もOKな「総合eスポーツ施設」が和歌山市内にオープン 運営はユタカ交通
2025.03.27
-
施設
町田 相模原エリア唯一のeスポーツカフェ「NOABOX町田店」オープン! プロ選手も利用するハイスペック空間に潜入! 担当者に話を聞いた!
2025.03.18
-
施設
町田駅から徒歩6分 eスポーツカフェ「NOABOX町田店」グランドオープン ハイスペックPCを完備 個室でブートキャンプも可能
2025.03.11


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!