eスポーツ団体
2022.05.06
Gameicが団体名・ロゴ・公式サイトを一新 より幅広い世代がeスポーツを楽しむために
- eスポーツ団体
日本学生esports協会 / Gameicは5月2日、団体名を「全日本青少年eスポーツ協会 / Gameic」に変更したことを発表しました。これに伴って、団体ロゴと公式サイトも一新しています。

同団体は、「esportsと生きる時代へ」をビジョンに学生を中心とするアマチュアeスポーツプレイヤーを支援しています。2020年2月の設立以来、アマチュア対象の大会を開催してきたほかアマチュアeスポーツプレイヤーが所属する団体に対して賞金の協賛や運営指導などの支援を実施してきました。直近では東大阪市とのコネクションを強化しており、連携協定を結んでeスポーツを活用してひきこもり問題の解決にあたっています。
今回のリニューアルでは、従来の活動方針や協会理念を引き継ぎつつ、これまで以上に幅広い世代のプレイヤーを対象として快適に楽しくeスポーツをプレーできる環境整備を目指していく考えです。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説