サービス
2022.05.09
クラークと板橋区が連携協定 若者と地元を育てるために産学が手を取り合う
- eスポーツニュース
クラーク記念国際高等学校は4月28日、同校が運営する次世代型教育の拠点「CLARK NEXT Tokyo」が4月26日に板橋区と包括連携協定を結んだことを発表しました。

今回の協定は、CLARK NEXT Tokyoと板橋区が相互に連携することで、それぞれの資源を活用して地域の持続的な発展、活力ある地域産業の形成、人材の育成に寄与することを目的としたものです。
板橋区では、2005年4月に「板橋区産業活性化基本条例」を制定し、同条例に基づいた「産業振興構想2025」を策定。この構想では、板橋区産業の将来像を「未来を輝かせる産業文化都市・いたばし」としています。「産業振興構想2025」と、CLARK NEXT Tokyoがもつ「テクノロジーを活用した次世代型教育」の教育活動に共通項も多いため、価値観を共有する相互で連携することで公共の利益に資する連携活動展開が可能と考え、産学連携協定の締結に至ったと言います。

4月26日には、板橋区役所で連携協定調印式が実施されました。今回の新しい取り組みを「板橋区を元気にする取り組み」の一つとして、多くの人に知ってもらいたいとしています。
■関連記事
高校生対象eスポーツ×SDGsのアイデアコンテストが募集開始 未来に続く社会を守るためにeスポーツで何ができるか
プロ選手・実況者・eスポーツ教師が集結したeスポーツ体験会 群馬県限定の豪華企画が開催
健康企業のタニタがバーチャロンのeスポーツ大会を開催 運営にはクラーク記念国際が参画
■外部リンク

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説