大会情報
2023.09.01
茨城県内4会場でぷよぷよ連鎖キング決定戦!9月10日から
- 大会/イベント
茨城県内で産官学でeスポーツの振興に取り組むいばらきeスポーツ産業創造プロジェクトは、「いばらき×ぷよぷよ連鎖キング決定戦」を9月10日から開催します。県内4カ所で行われ、参加は無料です。

開催会場と開催日時はは以下の通りです。
イオンモール土浦 9月10日(日)13時30分~17時
イオンモール下妻 9月16日(土)13時30分~17時
イオンモールつくば 9月17日(日)13時30分~17時
水戸オーパ 10月21日(土)13時30分~17時
当日は、事前エントリーが必要となるトーナメント戦「連鎖王決定戦」や、誰でも当日参加できる連鎖チャレンジなどのプログラムを用意しています。
連鎖王決定戦、一般の部とU15の部の2部に分かれて実施します。原則は事前エントリー制ですが、定員上限に達しなかった場合は当日エントリーも受け付ける場合があります。
ぷよぷよeスポーツ(PlayStation4版かPlyaStation5版)の公式チャレンジモード(制限時間120秒)をプレーし、連鎖数の多かったプレイヤーが次の試合に勝ち進めます。参加定員は各部門8人程度で、トーナメントの組み合わせは当日のくじ引きで決定します。一般の部は年齢制限はありません。いずれの部門に出場する場合も身分証明書を提示する必要があります。そのほか注意事項などの記載があるので、開催要項をよく読んでから応募しましょう(応募は下記外部リンクURLの大会ページから)。定員に達し次第受付は終了です。
eスポーツの裾野は着実に広まっているものの、2019年の茨城国体以降も継続して開催されている同選手権茨城県予選では、出場者が伸び悩むなど、課題も残っています。
そこで、同プロジェクトは、県内外から幅広い世代の利用者が来場する県内ショッピングモール等で、同選手権の採用タイトルを活用した普及・啓発イベントを行い、多くの県民に改めてeスポーツに興味を持ってもらうことを通じて、eスポーツの裾野拡大を目指したいとしています。
関連記事
土浦工業高校の生徒が講師のプログラミング講座レポート、イオンモールつくば開催
水戸啓明高校「CREATE LAB」、eスポーツを通じて多世代交流会に協力
eスポーツ大会だけじゃない! 世界3位に輝いた水戸啓明高校「CREATE Lab.」eスポーツチーム 前編
外部リンク
いばらき×ぷよぷよ連鎖キング決定戦 大会ページ(参加申し込みもこちら)
https://www.ibaraki-esports.com/news/news_2308_2.html

おすすめ関連記事
-
大会情報
eスポーツキャスター篠原光さん、FENNEL Eulerさんから学べる「eスポーツ職業体験」 参加受付中
2025.05.09
-
大会情報
EVOラスベガス渡航支援が賞品!? 初オフ・初心者歓迎イベントもピックアップ 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第2週版)
2025.05.08
-
大会情報
東京メトロ主催のオーバーウォッチ2大会 参加受付中 ta1yoさん MeLtonさん 蒼汁さん gappo3さん出演 賞品にはオリジナルスケートボードなど
2025.05.08
-
大会情報
倉持由香さんら出演 ゲストに勝つとくじ引ける スト6イベントがよこすかカレーフェスティバルにて開催
2025.05.08



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも