大会情報
2023.09.04
新潟・長岡で初心者向けeスポーツ体験!参加無料・申し込み不要で講師のレクチャーも
- 大会/イベント
新潟県長岡市は、初心者向けのeスポーツイベント「はじめてのeスポーツ in 寺泊・栃尾」を、9月9日と10月29日に開催します。参加は無料で申し込みなども不要です。

当日は「フォールガイズ体験会」「ぷよぷよeスポーツ体験会」「グランツーリスモ7eスポーツ体験会」の三つのプログラムが行われます。開催日は2回でそれぞれ会場が異なります。9月9日は長岡市寺泊文化センターはまなす内にあるeスポーツスペースe-GATE TERADOMARI、10月29日は長岡市栃尾地域交流拠点施設 トチオーレ内のeスポーツスペース e-GATE TOCHIOでそれぞれ開催します。時間はいずれも10時から16時ですが、一部プログラムの内容が異なります。タイムテーブルは以下の通りです。
(以下敬称略)
10時~ FALLGUYS体験会(講師:ジャンヌ氏)
11時~ ぷよぷよeスポーツ体験会(講師:STR)
13時~ vsミライエ長岡 FALLGUYS対戦会 ※寺泊開催のみ
14時~ FALLGUYS体験会(講師:ジャンヌ氏)
15時~ ぷよぷよeスポーツ体験会(講師:STR)
フォールガイズ体験会では、プロチームのエヴァe所属でストリーマーのジャンヌ氏さん(@JanneDaArc_si)がナビゲートしてくれるので、始めたばかりの初心者でもゴールにたどり着けるはずです。寺尾会場では、ミライエ長岡とオンラインでつないで対戦会を開催します。
ぷよぷよeスポーツ体験会でも、STRさん(@miya_stingray)が講師となり参加者をしっかりとサポート。初心者には初歩的な操作、中級者にはワンポイントアドバイスなど習熟度に応じてレクチャーしてくれます。
グランツーリスモ7 eスポーツ体験会では、ハンドルコントローラーを使用したゲームプレーが体験できます。こちらはイベント時間中、常時解放しているコーナーです。
当日は、飲食ブースの出店や、まちなか食べ歩きスタンプラリーのデジタルスタンプの設置も予定されています。eスポーツを体験しながら、地元のグルメなども楽しみましょう。
関連記事
新潟eスポーツ連合設立へ 地元eスポーツカフェが参画を呼び掛け
「ぷよぷよeスポーツ」の大会に参加したい!日本で参加可能な大会は?
外部リンク
イベント詳細(TeNYテレビ新潟 ホームページ)
https://www.teny.co.jp/event/event_16933752288882

おすすめ関連記事
-
大会情報
全国5会場で観戦可能 JAF公認eモータースポーツ大会「UNIZONE」 大会システムに新たに視聴者投票を取り入れる
2025.08.13
-
大会情報
史上初 パブリックビューイング会場を用意 楽天のeスポーツイベント「Rakuten esports cup 大争奪戦PRO」観覧者募集
2025.07.23
-
大会情報
対象ゲーミングデバイスが最大70%オフ OAナガシマ静岡本店でセールイベント SFL出場 こばやん選手に勝てばさらに半額
2025.07.22
-
大会情報
参加校にスト6 ゲームコードを進呈 高校生のためのeスポーツ大会「全高e」エントリー開始 オフライン決勝はRED° TOKYO TOWER
2025.07.04


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説