大会情報

2023.11.28

イオンモールむさし村山でぷよぷよイベント!チャレンジ成功で賞品も!12月2~3日開催

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 ゲームセンターなどアミューズメント施設運営を手掛けるGENDA GiGO Entertainmentは、12月2~3日に「ぷよぷよギーゴカップ in イオンモールむさし村山」を開催します。参加は無料です。

ぷよぷよギーゴカップ in イオンモールむさし村山
(大会ページから引用、以下同)


 ギーゴカップは、ぷよぷよシリーズを使った大会を開催するイベントです。今回は7回目の開催となり、年内最後となります。12月2日はスペシャルイベント、3日はさらに15歳以下を対象としたU-15「ギーゴカップ」も開催されます。ゲストプレイヤーにはJeSU公認プロのfronさん(@fron_puyo)、忍ismGaming所属で同じくJeSU公認プロのdeltaさん(@delta_so)の2人が登場します。

スペシャルイベントではオリジナルグッズをプレゼント

 二日間にわたって開催されるスペシャルイベントでは、来場者に3つのチャレンジを用意。見事成功するとオリジナルグッズをプレゼントします。

 「スコアアタックチャレンジ」は定員が200人で、2万点以上で賞品をプレゼントします。「連鎖チャレンジ」は定員100人。指定された連鎖数ぴったりで賞品を進呈します。「グループチャレンジ」は定員が56組。2~3人のチームで協力しCPUに勝利すれば、賞品をゲットできます。いずれも開催時間は2日が11~16時、3日が10~16時。チャレンジは先着順で、賞品はなくなり次第終了します。

優勝者にはオリジナルユニフォーム!U-15対象のギーゴカップ

ぷよぷよギーゴカップ 大会ルール


 15歳以下対象のぷよぷよギーゴカップは当日会場で受付を行うことで参加できます。最終受付時間は12時30分。使用タイトルはPlayStation 4版の「ぷよぷよeスポーツ」です。優勝・準優勝者にはオリジナルユニフォームと表彰状が贈られます。

 大会自体は予選と本戦に分かれています。予選は10~13時、本選は13時45分~16時までです。

 予選ではチャレンジモードの「公式チャレンジ」でスコアアタックに2回挑戦し、スコアの高い方をランキングします。ランキング上位の16人が本戦に進出できます。

 本選はシングルイリミネーショントーナメントで行い、「ぷよぷよ通ルール」の1試合5本先取で勝敗を決定します。

関連記事

力強く そして静かに燃ゆる青い炎 “Blue Flare” 青森発のeスポーツビジネス団体がめざすものとは? 前編

UPS(無停電電源装置)とは?ゲーミングPCと相性が良い理由も紹介

“ゲームやりすぎ問題”について専門家が解説! NASEF JAPANが全4回の動画公開

外部リンク

ぷよぷよギーゴカップ in イオンモールむさし村山 ぷよキャン
https://puyo-camp.jp/events/13847

部活紹介

おすすめ関連記事

spring2025 eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

   spring2025

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌