大会情報
2024.11.07
ドラゴンボール要素強め 高橋洋子さん・松浦航大さん・アイデンティティら出演 徳島・鴨島でサブカルイベント スト6対戦会も同時開催
- 大会/イベント
11月23、24日に、徳島県吉野川市のJR鴨島駅前周辺でアニメやコスプレ、ゲームなどのイベント「かもじまサブカルフェスティバル」が開催される。

X公式から引用
イベントでは、ライブパフォーマンスや漫画家らによる講演、セミナー、添削会、フードブース、謎解き、ボードゲームなどがさまざまな場所で展開される。
ライブパフォーマンスには、新世紀エヴァンゲリオンでも主題歌を担当した高橋洋子さん、YouTuberの松浦航大さん、野沢雅子さんのモノマネでおなじみのお笑いコンビ アイデンティティ、ドラゴンボールGTの主題歌「DAN DAN 心魅かれてく」で著名な浅岡雄也さんなど、豪華ゲストが登場する。開場は、鴨島小学校体育館。チケットは前売り5500円、当日券が6000円。

マンガブースでは、人気漫画ドラゴンボールで編集者を務めていた武田冬門さん、週刊少年チャンピオンでの連載経験がある真野稔裕さんの2人が登場。トークショーやイラストレーターらによるライブドローイング、イラスト個別添削などを実施する。武田さんら出演イベントは23日、日本フネン市民プラザ、イラスト個別添削は24日、吉野川市コワーキング・シェアオフィスKi-Daでの開催となる。23日は入場料金3000円、24日は入場料金2000円、添削対象権付で3000円。

23日、24日の両日では、日本フネン市民プラザを会場にかげっちさん主催のストリートファイター6対戦会の徳島開催「Fighters Crossover Tokushima」が行われる。参加は無料で、コントローラーの持ち込みもOKだ。
このほか、イベントでは、県内外からさまざまなお店が出店する鴨島夜市コラボのフードブース、謎解きイベント、ボードゲームブース、コスプレイベントなども行われる。22日には前夜祭

各イベントのチケット購入は「かもじまサブカルフェスティバル」特設サイトから。同イベントのX公式アカウントでも最新情報を発信している。
かもじまサブカルフェスティバル チケット購入
https://kamojima-subculfes.stores.jp/
関連記事
eスポーツ施設に行って出席認定が取れる!?大阪・なんばで初の取り組みがスタート
ゲームの合間にトランポリン? NTTe-Sports eスポーツプレイヤーの健康や環境に寄り添う新ブランドを展開
Fighters Crossover主催運営かげっちさんに聞く「大会開催の心得」
外部リンク
かもじまサブカルフェスティバル
https://kamojima-subculfes.stores.jp/
かもじまサブカルフェスティバル2024 X公式アカウント
https://x.com/kamosubculfes

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説