大会レポート

2022.12.05

朝霞で中高生が企画・運営したeスポーツ交流会 小中高生、約50人が参加

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 埼玉県朝霞市と朝霞市社会福祉協議会が11月27日、子どもたちの居場所づくりや自発性を育成するため、eスポーツ交流会を開催しました。東日本電信電話(NTT東日本) 埼玉南支店との共同開催です。

朝霞市のほんちょう児童館で開催されたeスポーツ交流会:ぷよぷよ(c)SEGA

 今回のイベントは、朝霞市本町にある「ほんちょう児童館」で実施。朝霞市内と近隣の小中高生が約50人参加し、NTT東日本eスポーツチーム所属社員2人、NTT東日本埼玉南支店所属社員6人と「ぷよぷよ」を通じて交流しました。

 同市では、児童や生徒が自ら考え、楽しく遊び、安心して過ごすことができる「居場所づくり」と、市内児童館のさらなる利用促進という課題を抱えています。その解決策の一つとして朝霞市eスポーツ部の協力のもと、児童館におけるeスポーツを活用した取り組みを進めていました。

 今回開催したeスポーツを活用した交流会は、企画・運営を中高生が担当。当日は、熟練者によるハイレベルなプレーの披露や児童・生徒への助言を行い、eスポーツを観戦・プレーする楽しさを伝えました。NTT東日本埼玉南支店社員との交流戦も行い、参加した児童・生徒たちは練習の成果を確かめました。

 朝霞市では、今後もeスポーツを通じた取り組みを進めていく方針。児童館以外での展開も検討しているとのことです。

■関連記事

■外部リンク

朝霞市
https://www.city.asaka.lg.jp/

NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/

部活紹介

おすすめ関連記事

spring2025 eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

   spring2025

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌