大会レポート
2025.02.24
ぷよぷよとごみ拾いが海洋保全につながる 「eスポGOMI in ウミガメ産卵地・青島海水浴場」レポート
- 大会/イベント
- ぷよぷよ
ソーシャルスポーツイニシアチブと青島地域まちづくり推進委員会および宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」は2月15日、宮崎県で初となるイベント「eスポGOMI in ウミガメ産卵地・青島海水浴場」を開催しました。当日は36人の参加者が集まり、浜辺のごみ拾いとeスポーツに熱中しました。

「eスポGOMI」とは、ごみ拾いとスポーツを融合した社会保全活動である「スポGOMI」と、コンピューターゲームによる競技「eスポーツ」を掛け合わせた環境保全イベント。3人1組のチームで参加し、指定されたエリア内でごみを拾い、その量と種類に応じたポイントの総数を競います。
イベントは前後半に分かれており、その間のハーフタイムでeスポーツ大会を実施します。eスポーツ大会の成績によって助っ人や便利なアイテムを獲得でき、ごみ拾いはもちろんのこと、eスポーツの実力も重要になってくるルールです。なお、今回は「ぷよぷよeスポーツ」で実施しました。

当日は13チーム36人の参加者が会場の宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」に集合しました。それぞれでごみ拾いを競い合い、全体で51kgを越えるごみを拾いました。
優勝したのは、会場にほど近いソーシャルシェアハウス「アオシマアパートメント」に住むメンバーで構成されたチーム「アオアパ」。チームメンバーは「日本の街を綺麗にすることができて幸せです」とコメントしました。よく会場周辺を散歩しているそうで、浜辺のごみを掘り返して集めたことが勝因になったとか。全体のうち、13kg以上ものごみを拾い、見事優勝を獲得しました。

eスポーツ大会は和気あいあいとした雰囲気で試合が進みました。異なるチームでも応援したり、子どもたちが率先して盛り上げ役となったりしたことで会場全体が一つに。eスポーツならではの熱気に包まれました。

今回、宮崎県で初開催だというeスポGOMI。開催に至った背景として、主催者である青島地域まちづくり推進委員会と宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」の「ウミガメの産卵地である青島を守りたい」という思いがあったからだとか。

イベント開催後、主催者は「海洋問題は世界各地でも問題になっていますが、この青島でも見受けられます。ウミガメをはじめとした海の仲間たちが暮らせるように皆さんでゴミ拾いを頑張っていきましょう」と環境保全の重要性について呼びかけました。
関連記事
eスポーツを楽しんで街をキレイに 徳島県鳴門市で初開催の「eスポGOMI in 徳島」レポート
栃木県初「eスポーツ」×「ごみ拾い」大会開催! 主催は総合PR
eスポーツ×ゴミ拾いでウミガメ産卵地を守る! 宮崎・青島海水浴場で初の「eスポGOMI」開催 参加募集中
外部リンク
ソーシャルスポーツイニシアチブ=https://www.spogomi.or.jp/
青島地域まちづくり推進委員会=https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/life/activities/aoshima/270069.html
宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」=https://www.aoshima-bc.jp/

おすすめ関連記事
-
大会レポート
ときど、ハイタニ、ガチくん、マゴ、こく兄が「格ゲー俺のNo.1」を巡ってトークバトル! 「話足りない」前半レポート MCはふり~だ
2025.04.28
-
大会レポート
プロの指導が結果につながる! 「埼玉eスポーツキャンプ2025」、大宮駅ならではの楽しみも
2025.04.24
-
大会レポート
来場者は1万人以上! ポケユナアジア王者決定戦レポート! “最高クラス”のステージ演出やサイドイベント
2025.04.08
-
大会レポート
シャドバを離脱した筆者の「Shadowverse: Worlds Beyond」先行体験レポ、シャドバ新作への期待インタビューも
2025.04.04



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説