サービス
2023.12.19
前作から10年 話題のアーマードコア6の制作フローがわかる無料のメイキングセミナーが1月19日に開催
- 大会/イベント
- eスポーツニュース
クリエイティブ市場の総合商社 Tooは、「ゲーム制作ワークフローセミナー第7弾『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』メイキングセミナー」を2024年1月19日16時30分からオンラインで開催します。参加は無料で、事前の申し込みが必要となります。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」
同セミナーは、ゲーム・アニメ・CG・映像制作に携わる人や興味のある人、制作に3DCGツールの導入をご検討する人などを対象に、Autodesk製品を中核とするゲーム制作フローを紹介するもの。
今回は、スペシャルゲストとしてフロム・ソフトウェアの3Dグラフィックセクション サブリーダー、前田耕蔵氏を講師に迎え、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」メイキングセミナーを実施します。前作から10年ぶりとなる同作品がどのような進化や変革を遂げたのか、ゲーム制作現場における開発秘話や3ds Maxなどのデジタルツールを活用した3Dアートワークなどを紹介してもらいます。ゲーム業界に就職したい学生にもおすすめの内容になっています。開催時間は100分で、内容は以下の通り。
1.タイトル紹介
2.開発体制について
3.キャラクター制作について
4.背景制作について
5.モーション制作について
6.カスタマイズ機能強化
7.お知らせ
事前登録のフォームはTooのホームページから閲覧できます(下記外部リンク参照)。
関連記事
ユニットコム ゲーム配信・実況 動画配信抜けPC 3機種などを新たに発売
面積はTDLと同じくらい!?サウジアラビアにゲーミング&eスポーツ地区が誕生へ
東京23区内唯一のサーキットコース!? EVカート施設がオープン!シミュレーターもある!
外部リンク
ゲーム制作ワークフローセミナー第7弾「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」メイキングセミナー
https://www.too.com/event/2024/armoredcore6/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも