サービス
2024.01.12
eスポーツ映画『PLAY!』、主題歌がCody・Lee(李)の書き下ろし新曲「イエロー」に決定
- eスポーツニュース
- ロケットリーグ
日本初となるeスポーツの劇映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』の主題歌が、バンドCody・Lee(李)が同作のために書き下ろした新曲「イエロー」に決定しました。サードウェーブが1月12日に発表。主題歌入りの予告映像も同時に公開しました。

(c)2023映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』製作委員会
映画「PLAY!」は、徳島県の高等専門学校を舞台に、実在の男子学生をモデルに描いた青春映画。金髪でやんちゃな外見の翔太(奥平大兼さん)と、eスポーツ上位ランカーの達郎(鈴鹿央士さん)、人数合わせでチームに入ったクラスメートの亘(小倉史也さん)と、バラバラの3人がにわかチーム「アンダードッグス(かませ犬)」を結成。はじめは息が合いませんでしたが、次第に競技に魅せられ、練習を重ね、東京での決勝戦を目指します。
Cody・Lee(李)は2018年、大学の友人同士で結成したバンドです。東京を拠点にライブを行い、ロックファンの口コミからジワジワと注目を集め、20年には自主レーベル「sakuramachi records」(高橋の出身地・岩手県の地名から命名)立ち上げました。テレビアニメ『江戸前エルフ』、ドラマ『秀吉、スタートアップ企業で働く』、ドラマ『恋愛のすゝめ』のエンディングテーマや主題歌を手がけています。
主題歌のイエローに込めた想いについて、Cody・Lee(李)メンバーの高橋響さん(Vo./G.)は、次のようにコメントしています。
アルバイト初日の足取りが重かったり、席替えが憂鬱だったり、見慣れた景色に安心したり、「周りの情報が遮断される」という本能的な理由で暗闇に恐怖を感じたりと、私たち人間にとって、視えない未来に踏み出す事は大きな恐怖なのです。
そんな視えない未来への恐怖を顧みず、翔太、達郎、亘は様々な躊躇いや不安、葛藤を抱えながらも一歩を踏み出していきます。それぞれの歩き出した道は違えど、eスポーツという確かなものが繋いだ3人の不恰好な歩みはとてもうつくしいのです。
「イエロー」は映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて』に向けた、彼らの様に躊躇いながらも進もうとするあなたに向けた曲です。
関連記事
日本初eスポーツ劇映画「PLAY!」誕生までの道のり、広井王子さんと古賀俊輔さんトークショー MCはOooDaさん
映画「PLAY!」、奥平大兼&鈴鹿央士&小倉史也の3人組がeスポーツに取り組む場面写真9点解禁!
3月8日全国公開! 日本初eスポーツ映画「PLAY!」のポスターと予告映像発表
外部リンク
『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』
主題歌入り予告映像
https://youtu.be/0S-WDRSwlY8

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!