サービス
2024.01.19
テーマは共生社会やアンチドーピング JeSUが東京eスポーツフェスタでセミナーを開催
- 大会/イベント
日本eスポーツ連合(JeSU)は、1月26~28日に東京ビックサイトで開かれる「東京eスポーツフェスタ2024」の実行委員会の構成団体として、セミナーを開催します。参加無料です。

セミナーのテーマは共生社会やアンチ・ドーピング×eスポーツ
イベントでは、eスポーツの活性化を図る「eスポーツ競技大会」、関連産業の振興を図る「eスポーツ関連産業展示会」、eスポーツや関連技術などについて学べる「セミナー・学習企画」など、さまざまな企画によって構成されています。JeSUの開催するセミナーの概要は以下の通りです。
「共生社会実現に向けたeスポーツの活用」
日時: 1月27日 11時~
内容: eスポーツが共生社会実現に向けて利活用されている事例の紹介とパネルディスカッションを実施します。
出演者:
田中 栄一氏 (国立病院機構北海道医療センター 作業療法士、一般社団法人ユニバーサルeスポーツネットワーク 代表理事、JeSU医事委員会 委員)
川崎 陽一氏 (日本アクティビティ協会 理事長、プレイケア 代表取締役)
浜村 弘一氏 (JeSU理事、KADOKAWA デジタルエンタテインメント担当シニアアドバイザー)
「アンチ・ドーピングで実現するクリーン&フェアなeスポーツ」
日時: 1月27日 14時~
内容: eスポーツの発展に伴って、アンチ・ドーピング活動への取り組みが国際的に進んでいます。アジア競技大会などの事例をもとにeスポーツとアンチ・ドーピングの関係について解説します。
出演者:
山本 宏明氏 (JeSU医事委員会 委員長、JeSUアンチ・ドーピング部会 部会長、日本陸上競技連盟 医事委員会 委員)
Kazemaru氏 (「PUBG Mobile」プロプレイヤー)
関連記事
フォートナイトで学校紹介は日本初!?茨城の土浦工業高校が校舎や教室をクリエイティブモードで作成
アジアeスポ連盟とテンプル大ジャパンがパートナーシップ締結 同大は筑波大主催大会にも参戦へ
『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』完成披露試写会 招待券プレゼントキャンペーン!
外部リンク
東京eスポーツフェスタ2024 オフィシャルサイト
https://tokyoesportsfesta.jp/

おすすめ関連記事
-
サービス
VCJ 2025 スペシャルサポーターに「手越祐也さん」就任 幕張メッセで開催の「Split 2 PLAYOFF FINALS」にも出演へ
2025.04.03
-
サービス
フォートナイトでファッションショー 活用に向け研究始まる リアルで難しい表現も可能 オープンハウス グループ企業らが着手
2025.04.03
-
サービス
睡眠改善でパフォーマンスが140%上昇!? VARREL Overwatch部門とブレインスリープの「睡眠改善プログラム」 結果を公表
2025.04.02
-
サービス
他大学でも参加OK 福岡・大宰府の九州情報大でeスポーツ分野特化の就職EXPO 参加無料
2025.03.31


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!