サービス
2025.05.16
主な業務は「eスポーツ推進」熊本県美里町が地域おこし協力隊を募集!
- eスポーツニュース
熊本県美里町は5月23日までeスポーツを使った地域活性化に取り組む地域おこし協力隊の隊員募集を行っている。

全国的に人口減少や少子化が問題となる中、中山間地域である美里町の状況はより深刻だという。今回、そんな課題解決のため、同町はeスポーツを通じて「健康で生きがいのある暮らしづくり」、「特色ある教育環境づくり」、「世代・地域・他地域間交流による支えあいの地域づくり」を目指し、美里町の活性化に協力する隊員を募集する。
隊員は主な業務は「eスポーツの推進に関する業務」。具体的には「子どものプログラミング教育の充実に関する取り組み」「交流・関係人口の創出に関する取り組み」「効果検証事業」「イベント運営全般に関する業務」の四つだ。
隊員は、まちづくりの活動を主体に事業化している第3セクターの美里まちづくり公社と協力、連携を行いながら、課題解決にチャレンジすることとなる。
募集人数は1名となっており、人数に達した時点で応募受付は終了となる。応募書類は、直接持参、またはメール送付、郵送にて受け付ける。
審査は1次審査の書類選考を経て、最終選考の面接試験を通過すれば合格となる。
eスポーツで地域に活力を!eスポーツを使った地域活性化に取り組む地域おこし協力隊を募集します! 熊本県美里町
https://www.town.kumamoto-misato.lg.jp/soshiki/utsukushisatosose/3143.html#wrapper
関連記事
最大2万6000DPIの独自光学センサー搭載 Gloriousからゲーミングマウス10製品が登場
ゲームを通じて実践的な力身に付ける 学生向けキャリア講座「サステナブルアカデミア」登場 希望者向け説明会も予定
RTX5070搭載で26万2800円 トレカ・ホビーなどの駿河屋がPC業界に本格参入 BTO ゲーミングPC「SURUGA」を発表
外部リンク
熊本県美里町
https://www.town.kumamoto-misato.lg.jp/index.html

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも