サービス
2023.08.28
eスポーツ英会話に学習効果あり!?ゲシピと京大大学院との実験結果を公表
- eスポーツニュース
eスポーツ英会話などの事業を展開するメタバース教育スタートアップのゲシピは、京都大学大学院人間・環境学研究学科ピーターソン研究室と行ったeスポーツ英会話の実証実験について、その結果を公表しました。
研究の目的は、ゲームを活用した第二言語としての英語学習効果を確かめるというもの。7~12歳の英語初心者から中級者までのeスポーツ英会話の生徒5人を対象に、バイリンガル講師による毎週のセッションを3カ月間観測しました。ゲームタイトルは「AMONG US」で、講師は英語での会話を中心に行い、カリキュラムに応じた基礎的な単語を生徒たちに教える形で授業を進めました。
結果は、決定的なものではなく長期的な研究が必要となるとしたものの、「ゲーム環境において高いレベルの言語アウトプットが生まれ、学習モチベーションも向上すること」が実証されたとしています。
実証に協力した同研究室のスペンサー・ハンリン研究員のサマリーでは、「ゲーム環境は言語生成において高いレベルのアウトプットが生まれる効果的な場である。正確な文法ではないものの中間言語の発話量が大きく増加し、会話が成立するようになる。そして何より会話を楽しみモチベーションの向上が見られた」と肯定的に評価されました。生徒たちは時間の経過とともに「I usually eat Ramen when I am hungry.」の例文のような二つの構文をつなげた文章の使用が全体的に増加するなど、具体的な学習効果も確認できたとのことです。
ゲシピの真鍋拓也・代表取締役CEOは「実践的な英会話コミュニケーションの習得のためにeスポーツ英会話が高い効果を発揮できていることが学術的にも実証されました」とコメント。今後もメタバース教育の先駆者として、学習効果の高い教育プログラムの提供を継続したいとしています。
■関連記事
受けて楽しい「総合的な探求の時間」、新たな選択肢は“eスポーツ”
ゲーミングノートPCでeスポーツを楽しもう!選ぶポイントやおすすめ商品とは
「ゲーミングスマホ(スマートフォン)」とは?普通のスマホとの違いや選び方など
■外部リンク
ゲシピ メタバース教育カンパニー
https://gecipe.co.jp/

おすすめ関連記事


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト