サービス
2024.04.08
eスポーツイベントの開催経費を補助!新潟県長岡市が申し込み団体を募集中 5月24日まで
- eスポーツニュース
新潟県長岡市は、企業や団体などが主催するeスポーツイベントの開催経費を補助する取り組みを始めます。補助の条件は、同市の整備したeスポーツ施設を使用することなど。申し込みフォームは4月15日から同市のホームページで公開される予定です。

市内外問わず申し込み可能!補助上限は10万円
この取り組みは、同市のeスポーツ施設e-GATEの位置する寺泊地域および栃尾地域をはじめとする支所地域の関係人口・交流人口の創出拡大を通じて、地域活性化やeスポーツの認知向上を図るために行われるもの。
補助金額は、eスポーツイベントなどの経費の全額としており、上限は10万円。採択件数は5団体まで。4月15日から5月24日に申し込みを受け付け、補助対象は書類審査で決定します。
補助対象団体について、ホームページでは「市内で活動する団体や4大学1高専のサークル、民間企業など」と記載されており、担当者によると特に市内団体には限定しないとのこと。ここでいう4大学1高専は、市内の長岡技術科学大学、長岡造形大学、長岡大学、長岡崇徳大学、長岡工業高等専門学校の5校を指しています。長岡技術科学大学のeスポーツサークルは、日ごろから市のイベントに協力するなどしているそうです。
補助対象の経費は「使用目的が本事業の実施に必要なものと明確に特定できる」「補助金の申請年度と同一年度に発生した経費」「証拠資料等によって金額が確認できる経費」の三つの条件を満たすものに限られます。具体的には機材の使用料やゲストに対する謝礼など。飲食代や人件費などは補助の対象外となります。詳しい経費項目についてはホームページに記載されています。
対象のイベントは以下三つのいずれかに該当するものです。
(1)寺泊地域及び栃尾地域のe-GATEを使用して行う大会、体験会等
(2)地域イベント等と連携(合同)して行う事業
(3)その他eスポーツの裾野拡大に資すると認められる事業
今回の取り組みについて市の担当者は以下のようにコメントしています。
「昨年、長岡市栃尾地域と寺泊地域にeスポーツの体験コーナーを設け、気軽に楽しめる環境を整備しました。各施設5台のPCを設置し、週2日無料開放しています。合宿等で施設を利用したい場合はご相談ください。まだeスポーツの認知度が低いので、この補助事業により、住民主体による体験会などのイベント開催を支援して、eスポーツに親しんでもらい、地域の活性化につなげたいと考えています」。
関連記事
ゲーミングPC無料貸出でeスポーツ部創部支援!?神奈川県小田原市が発表
渋谷区内の学校を集めて部活動を展開!東京ヴェルディeスポーツが講師派遣で協力 活動を報道陣向けに公開
神奈川県小田原市、地元西湘高校にPCを無料で貸出!まずeスポーツ同好会として認可を目指す!
外部リンク
eスポーツイベント等の開催経費を補助します 新潟県長岡市ホームページ
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/bosyu/esports.html

おすすめ関連記事
-
サービス
VCJ 2025 スペシャルサポーターに「手越祐也さん」就任 幕張メッセで開催の「Split 2 PLAYOFF FINALS」にも出演へ
2025.04.03
-
サービス
フォートナイトでファッションショー 活用に向け研究始まる リアルで難しい表現も可能 オープンハウス グループ企業らが着手
2025.04.03
-
サービス
睡眠改善でパフォーマンスが140%上昇!? VARREL Overwatch部門とブレインスリープの「睡眠改善プログラム」 結果を公表
2025.04.02
-
サービス
他大学でも参加OK 福岡・大宰府の九州情報大でeスポーツ分野特化の就職EXPO 参加無料
2025.03.31


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!