サービス
2024.04.11
2024年のeスポーツトレンド予測! e-Sports Business.jpが無料オンラインイベント、JeSU浜村さんら登壇
- 大会/イベント
イードとGRITzが共同で運営するウェブメディア「e-Sports Business.jp」は4月24日に、オンラインイベント「2024年のeスポーツ~未来を切り開くトレンドと戦略~」を開催します。参加費は無料で、事前登録が必要です。

同イベントの登壇者は、KADOKAWA デジタルエンタテインメント担当シニアアドバイザーであり、日本eスポーツ連合(JeSU)の理事も務める浜村弘一さん、GLOE 代表取締役の古澤明仁さん、LunaToneのFounder/CEO兼テンプル大学ジャパンキャンパス eスポーツ修了証書プログラム 特任准教授のヒョン・バロさん。
当日は、eスポーツ業界の最先端で活動している3人が、eスポーツ業界で今起きていること、2024年はどのようなトレンドが生まれていくのか、などについて展望を語ります。
このほか、新規eスポーツビジネスを検討している人へのアドバイスなども予定しており、あわせて視聴者から登壇者への質問も受け付けます。
おもな参加対象は企業のマーケティング/新規事業担当者で、eスポーツビジネスへの参入、eスポーツ業界の動向に関心のある人なら誰でも参加できます。
関連記事
授業で桃鉄・マイクラ!? 「エデュテイメント祭り!」で活用事例を発表
eスポーツイベントを開くには何が必要?茨城・水戸で開催したeスポーツアカデミーをレポート
受けて楽しい「総合的な探求の時間」、新たな選択肢は“eスポーツ”
外部リンク
イード
https://www.iid.co.jp/
「e-Sports Business.jp」
https://www.gamebusiness.jp/pages/e-sports-businessjp.html

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説