大会レポート
2024.01.28
「NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」VALORANT部門、準決勝大会レポート!
- 大会/イベント
- 高校eスポーツ
- VALORANT
高校eスポーツ大会「NASEFJAPAN全日本高校 eスポーツ選手権」VALORANT部門の準決勝が1月28日に開催されました。大会総合MCはOooDaさん、応援リーダーはVtuberの胡桃のあさんが務めます。試合の実況は岸大河さん、解説はyueさん、アナリストはRetloffさんです。


準決勝の対戦カードは、N高等学校「そるじーふぁみりー」とルネサンス高等学校 横浜キャンパス「芳醇きのこの焦がしバター」、ルネサンス大阪高等学校 梅田 eスポーツキャンパス「イナザワジャパン」と仙台育英高等学校「SIG」です。
なお、第一試合のN高等学校「そるじーふぁみりー」とルネサンス高等学校 横浜キャンパス「芳醇きのこの焦がしバター」の対戦については、そるじーふぁみりーが棄権となり、芳醇きのこの焦がしバターが不戦勝による決勝進出となりました。
第二試合 仙台育英高等学校「SIG」とルネサンス大阪高等学校 梅田 eスポーツキャンパス「イナザワジャパン」
仙台育英高等学校「SIG」は撃ち合い重視のチームです。各人の状況判断能力の高さで、結果としてチームワークになっています。一方、エイム力に注目です。ルネサンス大阪高等学校 梅田 eスポーツキャンパス「イナザワジャパン」は、作戦重視のチームです。特に注目は少人数戦での連携に注目です。
前半はSIGがディフェンス、イナザワジャパンがオフェンスでスタート。序盤、SIGが1ラウンド、イナザワジャパンが4ラウンドという、SIG側が流れを変えたい状況で、SIGの春の7草選手がロックダウンを受けながらもギリギリのところで1対1の状況を制し勝利。ここから一気に4対4まで持っていきます。前半は5対7で折り返します。
後半は攻守逆転。イナザワジャパンが得意の少人数での高い連携力を発揮し、10ラウンドまで一気に駆け上がりダブルスコアになります。SIGも負けじと1ラウンド取り返しますが、作戦に沿って堅い防御を見せマッチポイント。決勝進出をかけた戦いも、息をあわせた連携で勝ち切り、ルネサンス大阪高等学校 梅田 eスポーツキャンパス「イナザワジャパン」が決勝に進みました。
リーダーのキャプテンイナザワ選手は、「今回、期間を取って練習してきたことが上手くいって勝つことができたので、嬉しかったです。週に5日で2マップほどスクリムを組んで練習していました。前回、別のオフライン大会では緊張して上手くいかないこともあったので、今回は前回の反省を活かして、みんなで1位を目指そうとおもいます」と意気込みを語りました。
もう一つの決勝進出チームであるルネサンス高等学校 横浜キャンパス「芳醇きのこの焦がしバター」の赤マントRadiant選手は、「ここまで来れると思っていなかったのですが、ルネサンス同士の戦いなので勝ちたいです。念願のオフラインなので、頑張りたいです。3年生が2人いるので、いい花を持って卒業してもらえるよう絶対優勝して、送り出したいと思います」と話しました。
決勝戦は2月12日の午前中。ラフォーレ原宿6階の「LAFORET MUSEUM HARAJUKU」にて実施します。
関連記事
LoL部門準決勝が開催!NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 大会レポート
高校日本一を決めるフォトナ大会のDay1が開催!NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 大会レポート
「F1レーサーはマシンに詳しい、eスポーツも同じこと」、富山の高岡向陵高校でeスポーツ×人材育成
外部リンク
NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権
https://nasef-nhec.jp/

おすすめ関連記事
-
大会レポート
来場者は1万人以上! ポケユナアジア王者決定戦レポート! “最高クラス”のステージ演出やサイドイベント
2025.04.08
-
大会レポート
シャドバを離脱した筆者の「Shadowverse: Worlds Beyond」先行体験レポ、シャドバ新作への期待インタビューも
2025.04.04
-
大会レポート
熱狂の決戦! shu-cat選手の神引き! 「Shadowverse University League 24-25」決勝レポート&来場者インタビュー
2025.04.04
-
大会レポート
「勝因ですか?僕がいることですかね」 Apex Legends 大学日本一 近畿大学 優勝インタビュー 流れを変えたのはRIDDLE sakuさんのラーメン?
2025.04.01



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説